イベントカレンダー

6月
11
平成27年度総会
6月 11 @ 2:00 PM – 4:30 PM

平成27年度の総会を下記の通り実施致しますので、ご出席下さいますようご案内致します。

日時:2016年6月11日(土)14:00-16:30
会場:島根県立大学短期大学部松江キャンパス 3号館1階 視聴覚室(島根県松江市浜乃木7丁目24-2 島根県立大学短期大学部松江キャンパス)

議題

14:00-14:40

  • 平成27年度事業・決算報告
  • 平成28年度事業・予算計画
  • その他

ティータイム

14:40-15:00

講演会「アイルランド異界との出会い:ジョイス、イェイツそしてハーン」

※どなたでも聴講していただけます。
15:00-16:30
講師:真鍋晶子氏(滋賀大学教授、日本アイルランド協会理事)
聴講無料
詳しい情報:https://sanin-japan-ireland.org/event/20160611lecture

平成27年度総会 講演会「アイルランド異界との出会い:ジョイス、イェイツそしてハーン」
6月 11 @ 3:00 PM – 4:30 PM

※どなたでも聴講していただけます。会員以外の方もどうぞご来場ください。

日時:2016年6月11日(土)15:00-16:30
会場:島根県立大学短期大学部松江キャンパス 3号館1階 視聴覚室(島根県松江市浜乃木7丁目24-2)
講師:真鍋晶子氏(滋賀大学教授、日本アイルランド協会理事)
聴講無料

真鍋晶子

滋賀大学教授、日本アイルランド協会理事。
京都大大学院文学研究科英語学英米文学専攻修士課程修了。アイルランド、アメリカのモダニズム詩と劇を、エズラ・バウンドと、W.B.イェイツ、アーネスト・ヘミングウェイなど彼を中心とする文学者を核にを研究。最近日本の芸術文化の西洋モダニズムに対する影響や、東西の出逢いで産み出されるものに興味をもつ。近著「バウンド、イェイツ、ヘミングウェイの日本との邂逅:狂言とヘミングウェイの詩をめぐって」(『日本人芸術家たちと欧米モダニズム』東京女子大学比較文化研究所、2016年)、”W. B. Yeats and Kyogen: Individualism & Communal Harmony in Japan’s Classical Theatrical Repertoire” (Études anglaises: Revue du Monde Anglophone, 2015)、『ヘミングウェイとバウンドのヴェネツィア』(彩流社、2015年)、『アイルランド文学』木村正俊編(開文社出版、2014年)など。

20160611manabe

9月
26
鶴岡真弓オンライン講演会「ケルト・アニメ3部作にみる自然信仰―イェイツ兄弟の芸術と共に」
9月 26 @ 2:00 PM – 4:00 PM

※【10/19 10:00追記】当日の模様をYouTubeで期間限定公開します。2022/1/15までご覧いただけます。
※【9/25 21:00追記】申込受付は終了しました。

PDFファイル(773KB)

トム・ムーア/ノラ・トゥーミー監督作品『ブレンダンとケルズの秘密』(2009)
[提供]チャイルド・フィルム


アカデミー賞、長編アニメ部門候補の常連となった、アイルランド発、トム・ムーア監督のアニメーション「ケルト三部作」。そこに描かれるケルトの「自然信仰」や「生命循環」の思想が、いま世界の人々に共感を呼んでいます。
19世紀末からの「ケルト文芸復興」のイェイツ兄弟の芸術にも遡り、「生きとし生けるもの」と共存する新時代へ向けての私たち人類の道を探ります。


日時:2021年9月26日(日)14:00-16:00
形式:オンライン(Zoom)聴講
料金:参加無料
定員:100名
主催:山陰日本アイルランド協会


期間限定公開

鶴岡真弓オンライン講演会「ケルト・アニメ3部作にみる自然信仰―イェイツ兄弟の芸術と共に」をYoutubeで期間限定公開しました!
この見逃し配信は、2022年1月15日(土)までの3か月間限定です。オンライン講演会に参加できなかった方、もう一度聴きたい方は、ぜひご覧ください。
協力:Child Film
※お願い:ご覧になる方は、著作権に関するお願いをお読みいただき、遵守していただきますようお願いいたします。


鶴岡真弓


つるおか・まゆみ:
多摩美術大学・芸術人類学研究所所長、大学美術館館長。
早稲田大学大学院修了、ダブリン大学留学。
専門はケルト芸術文化、およびユーロ=アジアの生命表象交流史。
[主著・主訳書]

  • 『ケルト再生の思想:ハロウィンからの生命循環』(ちくま新書)
  • 『ケルト装飾的思考』(ちくま学芸文庫)
  • 『芸術人類学講義』(編著/ちくま新書)
  • 『装飾する魂』(平凡社)
  • 『対談集:ケルトの魂』(平凡社)
  • 『ケルトの歴史』(共著/河出書房新社)
  • 『ケルトの想像力』(青土社)
  • 『阿修羅のジュエリー』(イーストプレス)
  • セリグマン『装飾文字の世界』(三省堂)
  • ミーハン『ケルズの書』(創元社、岩波書店)
  • ディレイニー『ケルトの神話・伝説』(創元社)
  • マイヤー『ケルト事典』(監修/創元社)……ほか多数

参加申込

確認事項

  • ・Zoomを初めてお使いになる方は、あらかじめサインインをお済ませください。
  • ・お申し込み終了後、受付確認メールが届きます。開催日が近づきましたら改めてリマインドメールをお送りします。
  • ・個人情報の取り扱い:オンライン受講のために必要な範囲内で適正に個人情報を取扱うとともに目的外利用はいたしません。

情報倫理上の申し合わせ事項

  • ・受講希望者は、以下の情報倫理上の申し合わせ事項を遵守することに同意してください。
  • ・Zoom ミーティングに関するURL、ID やパスワードを主催者の許可なく第三者と共有しないこと。
  • ・講演の一部または全部を録音したり録画したりしないこと。
  • ・受講中は各自のデバイス名が受講者間で共有されることに同意すること。(個人情報を含むデバイス名は、受講の際に個人情報を含まないものに変更してください。)
  • ・受講者間でのチャット機能の利用をしないこと。
  • ・その他、講演の正常な進行を故意に妨げることをしないこと。

上記事項をご了承いただき「申請フォーム」より必要事項を記入の上お申し込みください。

申請フォーム

申込受付は終了しました。