イベントカレンダー

9月
21
Dai Komatsu & Tetsuya Yamamoto アイルランド音楽コンサート
9月 21 @ 7:00 PM – 9:00 PM


チラシの>PDFファイル(585KB)


日時:2018年9月21日(金)19:00-(受付18:30)
会場:清光院下のギャラリー(島根県松江市外中原町198-1)
参加費:前売2,500円、当日 3,000円


チケット取り扱い:チケットぴあ(近日中開始予定)、島根県民会館チケットコーナー、プラバチケットコーナー、タカキ楽器店、はらぶんパピロ21、今井書店グループセンター店


陽が傾き、空が暮れゆく頃に二人の音楽がはじまる
空間に色と影をつけていく
ソロギターのセットは、音との対話の時間
ヴィオラの音は温かく、さびしい
そして夜へとむかうダンスチューンは熱をおび
どこまでも深く広がってゆく

Dai Komatsu & Tetsuya Yamamoto

2015年に結成されたアイルランド音楽を奏でるデュオ。2人の研ぎ澄まされた感性から生まれる音楽は聴き手を熱狂の渦に巻き込む。2016年9月、1st Duo Album「Years」を発表。2018年は代々木公園「I Love Ireland Festival」、狛江市「珈琲参道」に出演するほか、ハンマーダルシマー奏者の小松崎健との北海道ツアー「Shadows and Silhouettes Tour」を成功させる。

小松大 (フィドル、ヴィオラ)

愛知県在住。2004年にアイルランド音楽に出会い、フィークル在住のフィドル奏者パット・オコナーより教えを受ける。以降、渡愛を重ねる。アイルランド在住の望月えりかとともにブラックバードミュージックを設立。2012年には長久手市文化の家主催「Irish Days 2012 ~音楽のあるくらし~」をプロデュース。2015年秋、CCE JAPAN主催ケーリーバンドコンペティションにおいて審査委員長個人賞を受賞。日本を代表するフィドル奏者として全国各地で演奏活動を行っている。アイルランド音楽への深い理解に裏づけされたリズムとリフトが際立つその演奏スタイルは定評がある。愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
https://www.daikomatsu.com/

山本哲也(ギター)

愛知県瀬戸市在住のアイリッシュギタリスト。軽快なダンス曲、繊細なエアー(バラード)など、独自のスタイルで魅了するやわらかで深みを湛えた美しい音色は近年、日本各地のリスナーのみならず自身の尊敬する海外ギタリスト「アル・ペタウェイ」「イェンズ・コムニック」両氏にも高く評価されている。2016年9月、Fiddle奏者 小松大とのDUOアルバム「Years」発表。2017年7月、全編アコースティックギター一本でIrish,Scottishの曲を収録したSOLOアルバム「Inquiring」発表。
http://tetsuya-gt.jugem.jp/


主催:山陰日本アイルランド協会

10月
10
Duo Toyota オータムコンサート in Matsue @ 巨人のシチューハウス松江店
10月 10 @ 6:00 PM


PDFファイル(633KB)

日時:2021年10月10日(日)18:00(開場17:00)
場所:巨人のシチューハウス松江店(島根県松江市御手船場町562-1 2階)
出演:Duo Toyota……豊田耕三(アイリッシュ・フルート、ティン・ホイッスル)+豊田まり(ボーカル、ギター)
料金:3,500円(当日4,000円) ※飲食料金は含まれません。
定員:30名
チケット取扱:山陰日本アイルランド協会の専用予約フォーム、巨人のシチューハウス松江店
主催:山陰日本アイルランド協会


Duo Toyota


豊田耕三(アイリッシュ・フルート、ティン・ホイッスル)、豊田まり(ボーカル、ギター)の夫婦デュオ。
豊田耕三は本場アイルランドの伝統音楽のコンペティションで入賞経歴を持つ一方で、多数のレコーディングに参加し、自身のバンドではオリジナル曲も書きながら新しい音楽をつくる幅の広い活動を展開。
豊田まりはポピュラー音楽を中心にカントリー、演歌、民謡までを高い歌唱力で幅広く歌い上げ、ヨガの世界大会でも生演奏を務める。
アイリッシュとカントリー、それぞれお互いの得意ジャンルに踏み込む形でデュオを結成し、2019年よりじわじわ活動開始。千葉県船橋市在住。


専用予約フォーム


    ※いただいた個人情報は、このイベント以外では使用しません。


    料金のお支払い方法

    1. チケット代金は、当日受付窓口にてご精算ください。
    2. 当日無断キャンセルの場合は、銀行口座振込にて代金をお支払いいただきますのでご了承ください。
    3. 新型コロナウイルスの感染状況によっては、公演を中止する場合があります。その場合は改めてご連絡いたします。