イベントカレンダー

9月
19
小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
9月 19 終日

◆募集内容
怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン
◆デザインについて
「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入すること
◆応募方法
所定の応募用紙または79×79mm(実際のラベル寸法)の用紙にデザインを描いて提出。
応募時の必要事項:氏名、年齢、住所、電話番号・メールアドレス。また、未成年者の応募には保護者の署名を得ること。
◆応募締切
2019年9月24日(火)必着
◆展示・賞
応募作品は松江堀川地ビール館にて展示
優秀作品には賞状、副賞(ビールや図書カード)を進呈
◆送付・問い合わせ先
島根ビール株式会社
電話:0852-55-8355
島根県松江市黒田町509-1 松江堀川地ビール館内
◆主催
島根ビール株式会社
◆後援
松江市、八雲会、山陰日本アイルランド協会
◆協力
松江堀川地ビール館
◆詳しい情報
https://www.facebook.com/events/410905642881346/

9月
20
小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
9月 20 終日

◆募集内容
怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン
◆デザインについて
「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入すること
◆応募方法
所定の応募用紙または79×79mm(実際のラベル寸法)の用紙にデザインを描いて提出。
応募時の必要事項:氏名、年齢、住所、電話番号・メールアドレス。また、未成年者の応募には保護者の署名を得ること。
◆応募締切
2019年9月24日(火)必着
◆展示・賞
応募作品は松江堀川地ビール館にて展示
優秀作品には賞状、副賞(ビールや図書カード)を進呈
◆送付・問い合わせ先
島根ビール株式会社
電話:0852-55-8355
島根県松江市黒田町509-1 松江堀川地ビール館内
◆主催
島根ビール株式会社
◆後援
松江市、八雲会、山陰日本アイルランド協会
◆協力
松江堀川地ビール館
◆詳しい情報
https://www.facebook.com/events/410905642881346/

9月
21
小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
9月 21 終日

◆募集内容
怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン
◆デザインについて
「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入すること
◆応募方法
所定の応募用紙または79×79mm(実際のラベル寸法)の用紙にデザインを描いて提出。
応募時の必要事項:氏名、年齢、住所、電話番号・メールアドレス。また、未成年者の応募には保護者の署名を得ること。
◆応募締切
2019年9月24日(火)必着
◆展示・賞
応募作品は松江堀川地ビール館にて展示
優秀作品には賞状、副賞(ビールや図書カード)を進呈
◆送付・問い合わせ先
島根ビール株式会社
電話:0852-55-8355
島根県松江市黒田町509-1 松江堀川地ビール館内
◆主催
島根ビール株式会社
◆後援
松江市、八雲会、山陰日本アイルランド協会
◆協力
松江堀川地ビール館
◆詳しい情報
https://www.facebook.com/events/410905642881346/

9月
22
小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
9月 22 終日

◆募集内容
怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン
◆デザインについて
「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入すること
◆応募方法
所定の応募用紙または79×79mm(実際のラベル寸法)の用紙にデザインを描いて提出。
応募時の必要事項:氏名、年齢、住所、電話番号・メールアドレス。また、未成年者の応募には保護者の署名を得ること。
◆応募締切
2019年9月24日(火)必着
◆展示・賞
応募作品は松江堀川地ビール館にて展示
優秀作品には賞状、副賞(ビールや図書カード)を進呈
◆送付・問い合わせ先
島根ビール株式会社
電話:0852-55-8355
島根県松江市黒田町509-1 松江堀川地ビール館内
◆主催
島根ビール株式会社
◆後援
松江市、八雲会、山陰日本アイルランド協会
◆協力
松江堀川地ビール館
◆詳しい情報
https://www.facebook.com/events/410905642881346/

第53回ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト @ 松江市総合文化センター
9月 22 @ 11:30 AM – 5:00 PM

◆日時
2019年9月22日(日)11:30-17:00
◆会場
松江市総合文化センター(島根県松江市西津田6-5-44)
◆料金
観覧無料
◆内容
○10:00-10:30 受付
○10:20-11:20 オリエンテーション(大ホール)
○11:30-14:20 スピーチコンテスト
ジュニアの部:小・中学生(大会議室)
シニアの部:高校生(大ホール)
○16:00-17:00 表彰式(大ホール)
◆出場者の参加申込締切
8月27日(火) 必着
◆出場者の参加申込・問い合わせ先
松江市観光振興部観光文化課文化係
電話:0852−55−5517
◆主催
松江市、松江市教育委員会、八雲会
◆後援
アイルランド大使館、一般財団法人日本国際協力センター、山陰日本アイルランド協会、新宿区、熊本市、焼津市、山陰中央新報社、朝日新聞松江総局、毎日新聞松江支局、読売新聞松江支局、産經新聞松江支局、日本経済新聞社松江支局、中国新聞社、新日本海新聞社、島根日日新聞社、共同通信社松江支局、時事通信社松江支局、NHK松江放送局、TSK山陰中央テレビ、BSS山陰放送、日本海テレビ、エフエム山陰、山陰ケーブルビジョン、小泉八雲記念館
◆詳しい情報
http://yakumokai.org/15022
http://www1.city.matsue.shimane.jp/bunka/bunka/speech.html

9月
23
小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
9月 23 終日

◆募集内容
怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン
◆デザインについて
「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入すること
◆応募方法
所定の応募用紙または79×79mm(実際のラベル寸法)の用紙にデザインを描いて提出。
応募時の必要事項:氏名、年齢、住所、電話番号・メールアドレス。また、未成年者の応募には保護者の署名を得ること。
◆応募締切
2019年9月24日(火)必着
◆展示・賞
応募作品は松江堀川地ビール館にて展示
優秀作品には賞状、副賞(ビールや図書カード)を進呈
◆送付・問い合わせ先
島根ビール株式会社
電話:0852-55-8355
島根県松江市黒田町509-1 松江堀川地ビール館内
◆主催
島根ビール株式会社
◆後援
松江市、八雲会、山陰日本アイルランド協会
◆協力
松江堀川地ビール館
◆詳しい情報
https://www.facebook.com/events/410905642881346/

9月
24
小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
9月 24 終日

◆募集内容
怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン
◆デザインについて
「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入すること
◆応募方法
所定の応募用紙または79×79mm(実際のラベル寸法)の用紙にデザインを描いて提出。
応募時の必要事項:氏名、年齢、住所、電話番号・メールアドレス。また、未成年者の応募には保護者の署名を得ること。
◆応募締切
2019年9月24日(火)必着
◆展示・賞
応募作品は松江堀川地ビール館にて展示
優秀作品には賞状、副賞(ビールや図書カード)を進呈
◆送付・問い合わせ先
島根ビール株式会社
電話:0852-55-8355
島根県松江市黒田町509-1 松江堀川地ビール館内
◆主催
島根ビール株式会社
◆後援
松江市、八雲会、山陰日本アイルランド協会
◆協力
松江堀川地ビール館
◆詳しい情報
https://www.facebook.com/events/410905642881346/

9月
25
小泉八雲「怪談」ビールラベルデザインコンテスト「ちんちん小袴」作品募集
9月 25 終日

◆募集内容
怪談「ちんちん小袴」(小泉八雲のちりめん本『ちんちん小袴』所収)をテーマにしたビールラベルのデザイン
◆デザインについて
「怪談ビール」(英:Kwaidan-Beer)と「ちんちん小袴」の2つの言葉をデザイン内に記入すること
◆応募方法
所定の応募用紙または79×79mm(実際のラベル寸法)の用紙にデザインを描いて提出。
応募時の必要事項:氏名、年齢、住所、電話番号・メールアドレス。また、未成年者の応募には保護者の署名を得ること。
◆応募締切
2019年9月24日(火)必着
◆展示・賞
応募作品は松江堀川地ビール館にて展示
優秀作品には賞状、副賞(ビールや図書カード)を進呈
◆送付・問い合わせ先
島根ビール株式会社
電話:0852-55-8355
島根県松江市黒田町509-1 松江堀川地ビール館内
◆主催
島根ビール株式会社
◆後援
松江市、八雲会、山陰日本アイルランド協会
◆協力
松江堀川地ビール館
◆詳しい情報
https://www.facebook.com/events/410905642881346/

10月
14
小泉八雲 朗読のしらべ プレミアム松江公演「怪談—恐怖の底より聴こえる救いの呼び声」 @ 松江市総合文化センター プラバホール
10月 14 @ 3:30 PM – 5:30 PM

◆日時
2019年10月14日(月・祝)15:30(15:00開場)
◆会場
松江市総合文化センター プラバホール(島根県松江市西津田6丁目5−44)
◆出演
脚本・朗読:佐野史郎(俳優)
音楽・ギター:山本恭司(ギタリスト)
監修・講演:小泉凡(小泉八雲記念館館長)
◆料金
一般:前売3,500円、当日4,000円(全席自由)
大学生以下:前売1,000円、当日1,500円(全席自由)
※未就学児入場不可
◆チケット販売
チケットぴあ(電話:0570-02-9999、Pコード:643536)
https://t.pia.jp/
島根県民会館チケットコーナー
プラバチケットコーナー
・入場整理券は、当日16時から興雲閣前にて配布します。
・チケット1枚につき、入場整理券を1枚配布します。
・入場整理券は再発行しませんのでご注意ください。
・17時から入場整理券の番号順に会場へご案内します。
◆チケット発売日
9月1日(日)
◆お問い合わせ
松江市観光振興部観光文化課
電話:0852-55-5517
◆主催
小泉八雲朗読のしらべ実行委員会
◆協賛
東横INN、山陰ケーブルビジョン
◆後援
八雲会、小泉八雲記念館
◆詳しい情報
http://www1.city.matsue.shimane.jp/bunka/bunka/reading_performance.html

松江市:暮らしのガイド:小泉八雲 朗読のしらべ

松江市の公式サイト。くらしのガイドや事業者向け情報、市政情報を掲載しています。

3月
8
アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2020
3月 8 終日

English page


新型コロナウイルス感染拡大に伴うアイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2020の開催中止(一部のイベントを除く)について

3月7日(土)、8日(日)に開催を予定していましたアイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2020につきましては、国内において新型コロナウイルス感染が拡大している状況を踏まえ、中止いたします。

大変残念ですが、パレードに参加される皆様やボランティアの皆様、市民の皆様の安全を第一に考え、中止の決定をいたしました。

新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息を願っております。そして、次回皆様とともに楽しいアイリッシュ・フェスティバルが出来ることを心より望んでいます。

中止

  • セント・パトリックス・デイ・パレード(3/8)
  • PRパレード(3/8)
  • アイリッシュ・ミュージック・ガーデン(3/8、カラコロ工房ほか)
  • カラコロこっころサンデー(3/8、京店商店街)
  • アイリッシュ・パブ The Shamrock + 屋台(3/7、カラコロ工房)
  • へるんさんのふるさと アイルランドこども展(3/1-17、カラコロ工房) ※同展は、時期を改めて開催する可能性があります。

予定通り開催

  • アイルランドショップ(3/1-17、カラコロ工房)
  • カラコロ工房のグリーンライトアップ(2/14-3/17、カラコロ工房)

2020年東京オリンピック・パラリンピックでの、アイルランドのホストタウンに決定した松江市で、ゆかりの作家、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の故郷アイルランド最大のお祭りセント・パトリックス・デイに開催されます。メインのパレードでは、松江城大手前からカラコロ通りを抜けて、カラコロ広場まで行進が行われます。カラコロエリアでは、アイリッシュ・ミュージック・ガーデンやグリーンマルシェなどが催され、アイルランド一色の一日が過ごせます。


チラシのPDFファイル(959KB)


セント・パトリックス・デイ・パレード

日時:3月8日(日)11:30-12:30(受付10:30 出発式11:30)
順路:松江城二の丸下の段(受付)→島根県民会館前→南殿町カラコロ通り→京店カラコロ広場(終了式)
参加費:無料

参加者のドレスコードは「グリーン」! アイルランドのシンボルカラーである「緑」を身に着けて、アイリッシュの気分で行進しましょう!

お一人でもグループでも参加できますので、お気軽にお申込みください。

パレード参加者を対象に、終了後抽選会を予定しています。景品を多数用意していますのでお楽しみに!

PRパレード(堀川遊覧船)

アイリッシュ・フェスティバル特別仕様船が松江城のお堀を巡り、イベントをPRします。ぜひご覧ください!

日時:3月8日(日)9:50-10:40
大手前乗船場 発着


アイリッシュ・ミュージック・ガーデン:アイリッシュ・イベント

カフェ、バー、音楽、ダンス、セレクトショップなど、アイルランドを本格的に楽しめるスペース!

ライブステージ+ダンス

グリーンマルシェ+松江こだわり特産市

日時:3月8日(日)10:30-16:00
会場:カラコロ工房 ガーデンテラス+王水堂駐車場(カラコロ工房東隣)+京店カラコロ広場


前夜祭:アイリッシュ・パブ The Shamrock+屋台

日時:3月7日(土)15:35-22:00
会場:カラコロ工房 地下金庫室+ガーデンテラス
協力:公益社団法人松江青年会議所

アイルランドショップ

ここでしか手に入らないアイルランドのグッズを販売!

日時:3月1日(日)~17日(火)10:00-17:30(木曜定休)
会場:カラコロ工房 1階 手づくりのお店

へるんさんのふるさとアイルランドこども展

市内小学生が調べた「アイルランドってこんな国!?」

日時:3月1日(日)~17日(火)9:30-18:30
会場:カラコロ工房 地下金庫室(小)

カラコロ工房のグリーンライトアップ

日時:2月14日(金)~3月17日(火)18:00-24:00
会場:カラコロ工房


募集中!

セント・パトリックス・デイ・パレード参加者

参加無料
応募締切:2月27日(木)

→詳しくはチラシ裏面をご覧ください。

ボランティア・スタッフ

当日の運営にご参加いただける方を募集しています。
応募締切:2月21日(金)

→詳しくはチラシ裏面をご覧ください。

パレードおよびボランティア・スタッフの申し込み・問い合わせ

アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 実行委員会(松江市国際交流会館)
m.koryu@web-sanin.co.jp
Tel: 0852-31-8345
Fax: 0852-31-0321


グリーンマルシェ 屋台出店

料理の屋台の場合は「アイルランド」にちなんだ料理、または国の色である「緑色」を取り入れたものを、物販の屋台の場合は「アイルランド」や、アイルランドの国の色「緑色」にちなんだものをお取扱い下さい。
出店料:4,000円(テント1張り、長机1台を含む)

→詳しくは申込書をください。PDFファイル(257KB)/Wordファイル(38KB)

屋台出店の申し込み・問い合わせ

山陰日本アイルランド協会事務局(小倉)
ogurakayoko@yahoo.co.jp
Tel: 070-5520-1968
Facebook: https://www.facebook.com/irishfesmatsue


主催:
アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 実行委員会
松江市

後援:
駐日アイルランド大使館
NHK松江放送局
山陰中央新報社
TSK山陰中央テレビ
朝日新聞松江総局
毎日新聞松江支局
読売新聞松江支局
産経新聞松江支局
共同通信社松江支局
時事通信社松江支局
島根日日新聞社
BSS山陰放送
日本海テレビ
山陰ケーブルビジョン
エフエム山陰
エフエムいずも
協賛・協力:

Irish Network Japan

GUINNESS
キリンビール株式会社山陰支社
山陰日本アイルランド協会
公益財団法人松江市観光振興公社
南殿町商店会
松江京店商店街協同組合
NPO法人松江ツーリズム研究会
松江まちづくり株式会社
西日本旅客鉄道株式会社米子支社
公益社団法人松江青年会議所
松江YEGアイリッシュフェス・プロジェクトチーム
ほか
関連リンク:
山陰日本アイルランド協会
山陰日本アイルランド協会 Facebookページ
松江市国際交流会館

SNS

 
[instagram-feed user=”irishfesmatsue”]


What’s St. Patrick’s Day?

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の故郷アイルランドでは、キリスト教を広めた聖パトリックの命日である3月17日をSt. Patrick’s Dayとして盛大にお祝いします。アイルランド本国はもちろんのこと、世界中のアイルランド系の人々によってパレードが行われ、日本でも東京や横浜を始め10都市余りで開催され、今や3月の風物詩となりました。緑豊かな「エメラルドの島」アイルランドをイメージして、この日はグリーンの服や装飾を身につける習慣があり、町中がグリーン一色に彩られます。


過去のアイリッシュ・フェスティバル in Matsue