イベントカレンダー

9月
11
第3回松江怪談談義:予言や神秘を信じる人々の気持ちとは……?(松江怪喜宴2)
9月 11 @ 7:30 PM – 9:30 PM

日本が世界に誇る「怪談」という文化、世界が注目した日本の「KWAIDAN」が持つ精神性。それらはすべて小泉八雲から始まったといっても過言ではありません。小泉八雲が愛した松江で、私たちは一昨年「怪談のふるさと松江」を宣言し、小泉八雲の視点を再発見する旅の第3回目を開催致します。語り部は小泉八雲の曾孫 「怪談四代記」著者 小泉凡と、現代怪談の旗手にて怪異蒐集家「新耳袋」著者 木原浩勝が、「怪談のふるさと松江」で3年目の「怪談談義」でもある今年、妖怪件(くだん)をメインに予言や松江の神秘を信じる人々の気持ちをテーマで語ります。エンターテインメントとしての怪談を交えながら、皆様と共に楽しんでまいりたいと思います。

日時:2015年9月11日(金)19:30-21:30(受付19:00-)
会場:松江歴史館(島根県松江市殿町279)
出演:小泉凡(民俗学者、執筆家)、木原浩勝(怪異蒐集家 、『新耳袋』著者)
料金:前売2,000円、当日2,500円 ※「松江怪喜宴2」5公演中3公演来場者へのプレゼントあり
定員:80名
チケット取扱:松江市観光文化課、島根県民会館チケットコーナー、プラバホール、今井書店グループセンター店、今井書店出雲店、米子市文化ホール、島根県民会館オンラインチケット
問い合わせ先:松江市観光文化課 電話:0852-55-5214
主催:松江怪喜宴実行委員会
共催:松江市
後援:八雲会、山陰日本アイルランド協会、駐日アイルランド大使館、角川書店、講談社、集英社、ホーム社、一般社団法人松江観光協会
協力:アイムエンタープライズ、一般財団法人米子市文化財団(米子市文化ホール)、NPO法人松江音楽協会(松江市総合文化センター プラバホール)、 大沢事務所、株式会社今井書店、キングレコード、公益財団法人しまね文化振興財団(島根県民会館)、田面企画、洋泉社・別冊映画秘宝、リマックス、WA CAFE(Galway, IE)〈五十音順〉

20150910kwaikien2_dangi1

チラシのPDFファイル(2.8MB)

9月
12
怪し会 in 松江:怪談朗読を肴に旨い日本酒を舐める会(松江怪喜宴2)
9月 12 @ 1:00 PM – 4:00 PM

声優・茶風林の企画演出による怪談朗読会。実話怪談集「新耳袋」「隣之怪」(角川書店刊)等と小泉八雲が記した怪談を原作とし、皆様を異界へと誘う演出でお聞かせします。キャストにはアニメや吹き替えで活躍中の人気声優に、琵琶奏者を加え、昨年よりパワーアップ。厳かな寺院を朗読会の会場とし、更には美味しい日本酒と松江特産のおつまみと共に木原怪談・小泉八雲の世界をお楽しみ頂けます。
お酒は松江の地酒「豊の秋 純米吟醸 美保」米の旨味を感じる凛とした風格、優雅で気品ある香りが特徴です。
今秋、島根県松江は「洞光寺」にて、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

日時:
2015年9月12日(土)第1回13:00(受付12:30-)第2回18:30(受付18:00-)
2015年9月13日(日)第3回13:00(受付12:30-)第4回18:30(受付18:00-)
会場:洞光寺(島根県松江市新町832)
企画・演出:茶風林
出演:茶風林、伊藤美紀、鶴岡聡、中原麻衣、田村睦心、肘岡拓朗、大峯香風(琵琶)
ゲスト:木原浩勝
料金:各回 前売4,500円 当日5,000円(酒肴代込/税込) ※席数限定の未成年割引チケットあり ※「松江怪喜宴2」5公演中3公演来場者へのプレゼントあり
定員:各回130名
チケット取扱:松江市観光文化課、島根県民会館チケットコーナー、プラバホール、今井書店グループセンター店、今井書店出雲店、米子市文化ホール、島根県民会館オンラインチケット
問い合わせ先:松江市観光文化課 電話:0852-55-5214
主催:松江怪喜宴実行委員会
共催:松江市
後援:八雲会、山陰日本アイルランド協会、駐日アイルランド大使館、角川書店、講談社、集英社、ホーム社、一般社団法人松江観光協会
協力:アイムエンタープライズ、一般財団法人米子市文化財団(米子市文化ホール)、NPO法人松江音楽協会(松江市総合文化センター プラバホール)、 大沢事務所、株式会社今井書店、キングレコード、公益財団法人しまね文化振興財団(島根県民会館)、田面企画、洋泉社・別冊映画秘宝、リマックス、WA CAFE(Galway, IE)〈五十音順〉
脚色:神楽坂淳、松智洋、三井秀樹
スペシャルサンクス:小野雅彦、T2メディアパル
原作:木原浩勝/KADOKAWA、小泉八雲
音響制作:SCAテクニランド社 中村江里、濱田昌一
企画制作:茶風林堂、C.P.U.GO 櫻井晋

20150910kwaikien2_ayakashi1
チラシのPDFファイル(2.8MB)

9月
13
怪し会 in 松江:怪談朗読を肴に旨い日本酒を舐める会(松江怪喜宴2)
9月 13 @ 1:00 PM – 4:00 PM

声優・茶風林の企画演出による怪談朗読会。実話怪談集「新耳袋」「隣之怪」(角川書店刊)等と小泉八雲が記した怪談を原作とし、皆様を異界へと誘う演出でお聞かせします。キャストにはアニメや吹き替えで活躍中の人気声優に、琵琶奏者を加え、昨年よりパワーアップ。厳かな寺院を朗読会の会場とし、更には美味しい日本酒と松江特産のおつまみと共に木原怪談・小泉八雲の世界をお楽しみ頂けます。
お酒は松江の地酒「豊の秋 純米吟醸 美保」米の旨味を感じる凛とした風格、優雅で気品ある香りが特徴です。
今秋、島根県松江は「洞光寺」にて、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

日時:
2015年9月12日(土)第1回13:00(受付12:30-)第2回18:30(受付18:00-)
2015年9月13日(日)第3回13:00(受付12:30-)第4回18:30(受付18:00-)
会場:洞光寺(島根県松江市新町832)
企画・演出:茶風林
出演:茶風林、伊藤美紀、鶴岡聡、中原麻衣、田村睦心、肘岡拓朗、大峯香風(琵琶)
ゲスト:木原浩勝
料金:各回 前売4,500円 当日5,000円(酒肴代込/税込) ※席数限定の未成年割引チケットあり ※「松江怪喜宴2」5公演中3公演来場者へのプレゼントあり
定員:各回130名
チケット取扱:松江市観光文化課、島根県民会館チケットコーナー、プラバホール、今井書店グループセンター店、今井書店出雲店、米子市文化ホール、島根県民会館オンラインチケット
問い合わせ先:松江市観光文化課 電話:0852-55-5214
主催:松江怪喜宴実行委員会
共催:松江市
後援:八雲会、山陰日本アイルランド協会、駐日アイルランド大使館、角川書店、講談社、集英社、ホーム社、一般社団法人松江観光協会
協力:アイムエンタープライズ、一般財団法人米子市文化財団(米子市文化ホール)、NPO法人松江音楽協会(松江市総合文化センター プラバホール)、 大沢事務所、株式会社今井書店、キングレコード、公益財団法人しまね文化振興財団(島根県民会館)、田面企画、洋泉社・別冊映画秘宝、リマックス、WA CAFE(Galway, IE)〈五十音順〉
脚色:神楽坂淳、松智洋、三井秀樹
スペシャルサンクス:小野雅彦、T2メディアパル
原作:木原浩勝/KADOKAWA、小泉八雲
音響制作:SCAテクニランド社 中村江里、濱田昌一
企画制作:茶風林堂、C.P.U.GO 櫻井晋

20150910kwaikien2_ayakashi1
チラシのPDFファイル(2.8MB)

怪し会 in 松江:怪談朗読を肴に旨い日本酒を舐める会(松江怪喜宴2)
9月 13 @ 6:30 PM – 9:30 PM

声優・茶風林の企画演出による怪談朗読会。実話怪談集「新耳袋」「隣之怪」(角川書店刊)等と小泉八雲が記した怪談を原作とし、皆様を異界へと誘う演出でお聞かせします。キャストにはアニメや吹き替えで活躍中の人気声優に、琵琶奏者を加え、昨年よりパワーアップ。厳かな寺院を朗読会の会場とし、更には美味しい日本酒と松江特産のおつまみと共に木原怪談・小泉八雲の世界をお楽しみ頂けます。
お酒は松江の地酒「豊の秋 純米吟醸 美保」米の旨味を感じる凛とした風格、優雅で気品ある香りが特徴です。
今秋、島根県松江は「洞光寺」にて、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

日時:
2015年9月12日(土)第1回13:00(受付12:30-)第2回18:30(受付18:00-)
2015年9月13日(日)第3回13:00(受付12:30-)第4回18:30(受付18:00-)
会場:洞光寺(島根県松江市新町832)
企画・演出:茶風林
出演:茶風林、伊藤美紀、鶴岡聡、中原麻衣、田村睦心、肘岡拓朗、大峯香風(琵琶)
ゲスト:木原浩勝
料金:各回 前売4,500円 当日5,000円(酒肴代込/税込) ※席数限定の未成年割引チケットあり ※「松江怪喜宴2」5公演中3公演来場者へのプレゼントあり
定員:各回130名
チケット取扱:松江市観光文化課、島根県民会館チケットコーナー、プラバホール、今井書店グループセンター店、今井書店出雲店、米子市文化ホール、島根県民会館オンラインチケット
問い合わせ先:松江市観光文化課 電話:0852-55-5214
主催:松江怪喜宴実行委員会
共催:松江市
後援:八雲会、山陰日本アイルランド協会、駐日アイルランド大使館、角川書店、講談社、集英社、ホーム社、一般社団法人松江観光協会
協力:アイムエンタープライズ、一般財団法人米子市文化財団(米子市文化ホール)、NPO法人松江音楽協会(松江市総合文化センター プラバホール)、 大沢事務所、株式会社今井書店、キングレコード、公益財団法人しまね文化振興財団(島根県民会館)、田面企画、洋泉社・別冊映画秘宝、リマックス、WA CAFE(Galway, IE)〈五十音順〉
脚色:神楽坂淳、松智洋、三井秀樹
スペシャルサンクス:小野雅彦、T2メディアパル
原作:木原浩勝/KADOKAWA、小泉八雲
音響制作:SCAテクニランド社 中村江里、濱田昌一
企画制作:茶風林堂、C.P.U.GO 櫻井晋

20150910kwaikien2_ayakashi1
チラシのPDFファイル(2.8MB)