2010年5月29日
から 事務局

2010年6月のティン・ホイッスル講座

6月4日(金)松江イングリッシュガーデン「ローズフェスティバル2010」と、6月27日(日)松江市塩見縄手「ヘルン誕生祭」に、ティン・ホイッスル・バンド「キョール・アガス・クラック」の出演が決定。本番に向けて練習中です。

日時
6月2日(水)19:00-21:00
6月16日(水)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 1階 工房(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
講師
ジョー・クーパーさん(6月2日)
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000166

2010年5月29日
から 事務局

2010年6月のアイルランド文学読書会

テキストの準備が必要ですので、参加希望の方は、あらかじめ事務局にお申し出下さい。

開講日時
6月12日(土)
14:00-16:00
場所
松江市国際交流会館 3階 第1研修室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
年会費
1,000円
代表
花井勝氏
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000015

2010年5月8日
から 事務局

平成21年度総会

平成21年度の総会とミニレクチャ―、終了後に懇親会を下記の通り実施いたしますので、ご出席くださいますようご案内いたします。

日時
2010年5月22日(土)16:00-
場所
カラコロ工房 3階 第2教室(松江市殿町43)[Google Maps]
お問い合わせ
山陰日本アイルランド協会事務局
phone/fax: 0852-20-0207 (直通) ※懇親会の申込先は番号が異なりますのでご注意ください。
e-mail:

総会

議題
平成21年度決算・事業報告
平成22年度予算・事業計画
その他

ミニレクチャ―

講師
出口顕氏(島根大学法文学部教授文化人類学専門)
テーマ
ヨーロッパの国際養子縁組
アイルランドでも行われている国際養子縁組を北欧の事例をもとにして血のつながりをすべてと考えない家族の在り方を紹介します。

懇親会

参加ご希望の方は、事前にお申し込みください。

日時
2010年5月22日(土)18:00-
場所
蓬莱荘松の間(ダイニングルーム)(松江市殿町43)[Google Maps]
会費
3,500円
申込締切
5月17日(月)
申込先
担当:小泉
phone/fax: 0852-27-2140
e-mail:

2010年5月8日
から 事務局

2010年5月のティン・ホイッスル講座

日時
5月12日(水)19:00-21:00
5月19日(水)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 1階 工房(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000166

2010年5月7日
から 事務局

2010年5月のアイルランド文学読書会

テキストの準備が必要ですので、参加希望の方は、あらかじめ事務局にお申し出下さい。

開講日時
5月8日(土)
14:00-16:00
場所
松江市国際交流会館 3階 第1研修室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
年会費
1,000円
代表
花井勝氏
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000015

2010年4月16日
から 事務局

2010年4月のティン・ホイッスル講座

日時
4月21日(水)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 1階 工房(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000166

2010年4月8日
から 事務局

2010年4月のアイルランド映画研究会

開講日時
4月10日(土)13:30-
場所
松江市国際交流会館 AV室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
上映作品
『私が愛したギャングスター(Ordinary Decent Criminal)』
年会費
無料
お問い合わせ
山陰日本アイルランド協会事務局
phone/fax: 0852-20-0207 (直通)
e-mail:

『私が愛したギャングスター(Ordinary Decent Criminal)』

マイケル・リンチ(ケヴィン・スペイシー)は、天才的な直感を持つ強盗団のボス。

彼の目的は金ではなく、挑発的な態度で世間を引っ掻きまわすこと。

スリルこそがリンチの生きがい。警察は彼を血眼で追うが、いつも絶対つかまらない。

そんな彼も家に帰れば2人の妻(!)とたくさんの子供たちに囲まれる優しいマイホームパパ。
家族に見送られ、今日も銀行強盗に出かけていくのだった。

今度の彼の新しいヤマは絵画強盗。大胆な手口で白昼堂々、美術館からカラヴァッジョの絵画を盗み出したリンチだが、この仕事を契機に彼の運命は思わぬ方向に転がり始める…。

「アメリカン・ビューティー」で2000年のアカデミー主演男優賞を獲得した名優ケヴィン・スペイシーがオスカー受賞後にルパン三世を彷彿させる大胆不敵な大泥棒に扮したエンターテイメント・ムービー。

2000年/アイルランド、イギリス、ドイツ、アメリカ/93分
監督:サディウス・オサリヴァン/脚本:ジェラード・ステムブリッジ/出演:ケヴィン・スペイシー、リンダ・フィオレンティーノ、ピーター・ミュラン

2010年2月12日
から 事務局

2010年2月のアイルランド文学読書会

引き続き、小泉八雲のテキストを読んでいきます。テキストの準備が必要ですので、参加希望の方は、あらかじめ事務局にお申し出下さい。

開講日時
2月13日(土)
14:00-16:00
場所
松江市国際交流会館 3階 第1研修室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
年会費
1,000円
代表
花井勝氏
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000015

2010年2月12日
から 事務局

2010年2-3月のティン・ホイッスル講座

3月14日のセント・パトリックス・デイ・パレード(アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2010)に向けて毎週練習中です。

日時
2月3日(水)19:00-21:00
2月10日(水)19:00-21:00
2月17日(水)19:00-21:00 ※ジョー・クーパーさんが指導します。
2月24日(水)19:00-21:00
3月3日(水)19:00-21:00
3月10日(水)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 1階 工房(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
講師
ジョー・クーパーさん(2月17日)
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000166

2010年1月12日
から 事務局

2010年1月のティン・ホイッスル講座

12月に熊本のアイリッシュ・クリームのメンバー、松藤さんを招いて、新曲の練習をしました。とっておきの「エアー」と、「ジグ」を教えていただきました。これから、3月14日のセント・パトリックス・デイ・パレード(アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2010)に向けて毎週練習会です。

今月から、マリー・マッギルさんに代わってジョー・クーパーさんが指導に来てくださいます。ジョーさんは、ウエールズ出身ですが、お母様がアイルランド出身ということで、子供の頃からアイリッシュ音楽を演奏しているそうです。フィドルのレパートリーは数知れず。もちろん、ティン・ホイッスルも!! 楽しみにお出かけください。今後、ジョーさんには月に1〜2回の割合で練習に来ていただきます。

日時
1月13日(水)19:00-21:00
1月20日(水)19:00-21:00
1月27日(水)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 3階 視聴覚室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
講師
ジョー・クーパーさん
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000166