2007年8月2日
から 事務局

IAFF世界陸上2007大阪「アイルランド応援バスツアー」参加者募集 & 応援グッズ販売中

松江市では、「IAFF世界陸上2007大阪」(8月23日開幕)に出場するアイルランド陸上チームを応援するバスツアーの参加者を募集しています。

大会を前に、8月14日から23日まで松江市で事前合宿に臨むアイルランド陸上チームの活躍を、競技場で観戦しましょう!!

IAFF世界陸上2007大阪「アイルランド応援バスツアー」参加者募集

参加人数によって、行程を変更することがあります。

Aコース:2007年8月25日(土)
5:00
松江市役所 出発(貸切バス1台)
※途中、サービスエリアにて朝食(各自)
10:00
大阪(長居陸上競技場) 到着
10:40
女子300m障害一次予選 応援

  • ローシン・マクゲッティンガン選手
  • フィニュラ・ブリットン選手
  • 辰已悦加選手(松江市出身/和光アスリートクラブ)
11:25
男子1500m一次予選 応援

  • リーアム・リアル選手
競技観戦(女子7種競技、男子100m一次予選)
13:05
第一部(午前)終了
13:10
開会式まで自由行動〜昼食(各自)
16:30
集合・待機
17:00
開会式(スタンドから激励)
競技観戦(男子ハンマー投げ、男子400mハードル、女子10000m)
22:30
大阪(長居陸上競技場) 出発(最終種目終了後)
※途中、サービスエリアにて休憩
3:00
松江市役所 到着
Bコース:2007年8月25日(土)
11:00
松江市役所 出発(貸切バス1台)
※途中、サービスエリアにて昼食(各自)
16:00
大阪(長居陸上競技場) 到着
17:00
開会式(スタンドから激励)
競技観戦(男子ハンマー投げ、男子400mハードル、女子10000m)
22:30
大阪(長居陸上競技場) 出発(最終種目終了後)
※途中、サービスエリアにて休憩
3:00
松江市役所 到着
参加費用
Aコース
1人7,000円
Bコース
1人5,000円
  • 集合の際に徴収します。
  • 参加費用にはバス代・観戦チケット代・旅行傷害保険代・応援グッズ代(Tシャツ、うちわ、小旗)が含まれます。ただし、ツアー中の食事,飲み物等は含まれておりませんので、各自で準備してください。
お申し込み

電話またはファックスにて、下記までお申し込み下さい。

お申し込み・お問い合わせ先
アイルランド事前合宿松江市実行委員会
事務局:松江市教育委員会スポーツ課(奥村、浅野)
電話:0852-55-5296
ファックス:0852-55-5565
締切
2007年8月10日(金)17:00まで
関連リンク

応援グッズ発売中!

応援グッズの写真
シャツを着て、アイルランド選手団を応援しよう!

  • Tシャツ:1,000円
  • ポロシャツ:2,000円

今なら、応援うちわ 無料プレゼント

お問い合わせ先
アイルランド事前合宿松江市実行委員会
事務局:松江市教育委員会スポーツ課
電話:0852-55-5296
ファックス:0852-55-5565

2007年8月2日
から 事務局

IAFF世界陸上2007大阪「アイルランド応援バスツアー」参加者募集 & 応援グッズ販売中

松江市では、「IAFF世界陸上2007大阪」(8月23日開幕)に出場するアイルランド陸上チームを応援するバスツアーの参加者を募集しています。

大会を前に、8月14日から23日まで松江市で事前合宿に臨むアイルランド陸上チームの活躍を、競技場で観戦しましょう!!

IAFF世界陸上2007大阪「アイルランド応援バスツアー」参加者募集

参加人数によって、行程を変更することがあります。

Aコース:2007年8月25日(土)
5:00
松江市役所 出発(貸切バス1台)
※途中、サービスエリアにて朝食(各自)
10:00
大阪(長居陸上競技場) 到着
10:40
女子300m障害一次予選 応援

  • ローシン・マクゲッティンガン選手
  • フィニュラ・ブリットン選手
  • 辰已悦加選手(松江市出身/和光アスリートクラブ)
11:25
男子1500m一次予選 応援

  • リーアム・リアル選手
競技観戦(女子7種競技、男子100m一次予選)
13:05
第一部(午前)終了
13:10
開会式まで自由行動〜昼食(各自)
16:30
集合・待機
17:00
開会式(スタンドから激励)
競技観戦(男子ハンマー投げ、男子400mハードル、女子10000m)
22:30
大阪(長居陸上競技場) 出発(最終種目終了後)
※途中、サービスエリアにて休憩
3:00
松江市役所 到着
Bコース:2007年8月25日(土)
11:00
松江市役所 出発(貸切バス1台)
※途中、サービスエリアにて昼食(各自)
16:00
大阪(長居陸上競技場) 到着
17:00
開会式(スタンドから激励)
競技観戦(男子ハンマー投げ、男子400mハードル、女子10000m)
22:30
大阪(長居陸上競技場) 出発(最終種目終了後)
※途中、サービスエリアにて休憩
3:00
松江市役所 到着
参加費用
Aコース
1人7,000円
Bコース
1人5,000円
  • 集合の際に徴収します。
  • 参加費用にはバス代・観戦チケット代・旅行傷害保険代・応援グッズ代(Tシャツ、うちわ、小旗)が含まれます。ただし、ツアー中の食事,飲み物等は含まれておりませんので、各自で準備してください。
お申し込み

電話またはファックスにて、下記までお申し込み下さい。

お申し込み・お問い合わせ先
アイルランド事前合宿松江市実行委員会
事務局:松江市教育委員会スポーツ課(奥村、浅野)
電話:0852-55-5296
ファックス:0852-55-5565
締切
2007年8月10日(金)17:00まで
関連リンク

応援グッズ発売中!

応援グッズの写真
シャツを着て、アイルランド選手団を応援しよう!

  • Tシャツ:1,000円
  • ポロシャツ:2,000円

今なら、応援うちわ 無料プレゼント

お問い合わせ先
アイルランド事前合宿松江市実行委員会
事務局:松江市教育委員会スポーツ課
電話:0852-55-5296
ファックス:0852-55-5565

2007年7月1日
から 事務局

2007年7月のゲール語 & ティンホイッスル講座

実は、今月で松江市国際交流員のジェーン・オトゥールさんが1年の任期を終えて、帰国されることになりました。

したがって、ゲール語講座は今月のレッスン後、しばらくお休みとなります。次の講師の先生が見つかるまで、しばらくお待ち下さい。

ホイッスルの練習は、引き続き、マリー・マッギルさんにお願いしておりますが、夏休みに入りますので、9月中旬までお休みとなります。

ご理解の程、よろしくお願いします。

日時
7月3日(火)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 3階 音楽室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
講師
ゲール語:ジェーン・オトゥールさん(松江市国際交流員)
ティンホイッスル:マリー・マッギルさん(松江市立湖東中学校ALT)
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000014

2007年7月1日
から 事務局

2007年7月のゲール語 & ティンホイッスル講座

実は、今月で松江市国際交流員のジェーン・オトゥールさんが1年の任期を終えて、帰国されることになりました。

したがって、ゲール語講座は今月のレッスン後、しばらくお休みとなります。次の講師の先生が見つかるまで、しばらくお待ち下さい。

ホイッスルの練習は、引き続き、マリー・マッギルさんにお願いしておりますが、夏休みに入りますので、9月中旬までお休みとなります。

ご理解の程、よろしくお願いします。

日時
7月3日(火)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 3階 音楽室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
講師
ゲール語:ジェーン・オトゥールさん(松江市国際交流員)
ティンホイッスル:マリー・マッギルさん(松江市立湖東中学校ALT)
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000014

2007年7月1日
から 事務局

2007年7月のアイルランド文学読書会

引き続き、小泉八雲のテキストを読んでいきます。テキストの準備が必要ですので、参加希望の方は、あらかじめ事務局にお申し出下さい。

開講日時
7月21日(土)
14:00-16:00
場所
松江市国際交流会館 3階 第1研修室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
年会費
1,000円
代表
花井勝氏
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000015

2007年5月28日
から 事務局

2007年6月のアイルランド映画研究会

開講日時
6月2日(土)13:30-17:00
場所
松江市国際交流会館 AV室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
上映作品
『エクスカリバー』
年会費
無料
お問い合わせ
山陰日本アイルランド協会事務局
phone/fax: 0852-20-0207 (直通)
e-mail:

映画鑑賞後、お茶を飲みながら、映画について語り合う時間を持ちたいと思います。お気軽にご参加下さい。

『エクスカリバー』(Excalibur)

地球上のすべてが混沌としている時代。野望に燃えた豪勇たちの争いが続いていた。そんな中、魔法使いマーリンから王者の件エクスカリバーを授かったウーサーは、次々と豪族を平定しようとして君臨する。しかし、本当の悲劇はここから始まる。やがて誕生するウーサーの息子アーサーが背負う苦難と絶望とは……。語り継がれるアーサー王伝説を壮大なスケールで描いた、一大エンターテイメント。監督:ジョン・ブアマン、アーサー王:ナイジェル・テリー、他豪華キャスト。あの、映画「クイーン」でアカデミー賞主演女優賞を受賞したヘレン・ミレンも。1981年/アメリカ/141分。

2007年5月28日
から 事務局

2007年6月のゲール語 & ティンホイッスル講座

ティン・ホイッスルは、新しいメンバーが3人も加わりました。6月からは、ピアノ参加もありそうです。

少しずつ、新曲の練習をしていますので、興味のある方は、いつでものぞいて見て下さい。

基本的に、19:00〜20:00ゲール語、20:00〜21:00ホイッスルの練習をしています。

日時
6月5日(火)19:00-21:00
6月19日(火)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 1階 工房(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
講師
ゲール語:ジェーン・オトゥールさん(松江市国際交流員)
ティンホイッスル:マリー・マッギルさん(松江市立湖東中学校ALT)
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000014

2007年5月28日
から 事務局

2007年6月のゲール語 & ティンホイッスル講座

ティン・ホイッスルは、新しいメンバーが3人も加わりました。6月からは、ピアノ参加もありそうです。

少しずつ、新曲の練習をしていますので、興味のある方は、いつでものぞいて見て下さい。

基本的に、19:00〜20:00ゲール語、20:00〜21:00ホイッスルの練習をしています。

日時
6月5日(火)19:00-21:00
6月19日(火)19:00-21:00
場所
松江市国際交流会館 1階 工房(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
講師
ゲール語:ジェーン・オトゥールさん(松江市国際交流員)
ティンホイッスル:マリー・マッギルさん(松江市立湖東中学校ALT)
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000014

2007年5月28日
から 事務局

2007年6月のアイルランド文学読書会

引き続き、小泉八雲のテキストを読んでいきます。テキストの準備が必要ですので、参加希望の方は、あらかじめ事務局にお申し出下さい。

開講日時
6月16日(土)
14:00-16:00
場所
松江市国際交流会館 3階 第1研修室(松江市西川津町3405-5) [Google Maps]
年会費
1,000円
代表
花井勝氏
詳細情報
https://sanin-japan-ireland.org/lecture_/index.html#a000015

2007年5月8日
から 事務局

当会の沿革と会報『コージャス』バックナンバーの見出しを公開

山陰日本アイルランド協会の沿革と、会報『コージャス』バックナンバー(第1号〜第11号)の全記事の見出しを公開しました。

会報『コージャス』の発行は年1回。当会の活動の様子をお知らせするとともに、会員の寄稿、事業報告、行事予定等を掲載し、会員のみなさんにお届けしています。