2007年4月、島根県立大学、島根県立島根女子短期大学および島根県立看護短期大学が統合し、公立学校法人島根県立大学が発足したことに伴い、当会事務局の所在地の表記が、下記の通り変更となりました。
- 旧……島根県立島根女子短期大学 小泉研究室
- 新……島根県立大学短期大学部松江キャンパス 小泉研究室
2007年5月6日
から 事務局
2007年4月、島根県立大学、島根県立島根女子短期大学および島根県立看護短期大学が統合し、公立学校法人島根県立大学が発足したことに伴い、当会事務局の所在地の表記が、下記の通り変更となりました。
2007年5月6日
から 事務局
引き続き、小泉八雲のテキストを読んでいきます。テキストの準備が必要ですので、参加希望の方は、あらかじめ事務局にお申し出下さい。
2007年5月6日
から 事務局
今月から、ゲール語とティンホイッスルを1時間ずつ行うことにしました。いずれかにご興味のある方、ぜひご参加下さい。
3月の、「セント・パトリックス・デイ・パレード」の際に、急きょ結成した「マリーズ・バンド」ですが、好評につき、このまま練習を続けることになりました。
ぜひ、お気軽にご参加下さい。
2007年5月6日
から 事務局
今月から、ゲール語とティンホイッスルを1時間ずつ行うことにしました。いずれかにご興味のある方、ぜひご参加下さい。
3月の、「セント・パトリックス・デイ・パレード」の際に、急きょ結成した「マリーズ・バンド」ですが、好評につき、このまま練習を続けることになりました。
ぜひ、お気軽にご参加下さい。
2007年5月5日
から 事務局
財団法人松江市国際交流協会では、アイルランド出身の松江市国際交流員ジェーン・オトゥールさんによるアイルランド講座を開講しています。全6回のうち2回はすでに終了しましたが、引き続き参加者を募集していますので、ぜひご応募下さい。
2007年4月12日
から 事務局
平成18年度の総会を下記の日程で実施したいと思いますので、ご出席くださいますようご案内申し上げます。
2007年4月12日
から 事務局
セント・パトリックス・デイ・パレードの興奮、いまだ醒めず?? 今月の講座は、ゲール語とティンホイッスルの2本立てです。いずれか一方に興味をお持ちの方でも、お気軽にお越しください。
2007年4月12日
から 事務局
新年度も引き続き小泉八雲の作品に挑戦中です。テキストの準備が必要ですので、参加希望の方は、あらかじめ事務局にお申し出下さい。
2007年3月14日
から 事務局
3月18日に開催する「セント・パトリックス・デイ パレード in MATSUE」の参加申込は、おかげさまをもちまして定員になりましたので、受付を終了させていただきます。
ご協力、本当にありがとうございました。
2007年3月5日
から 事務局
3月18日に開催する「セント・パトリックス・デイ パレード in MATSUE」の参加申込の〆切を延期しました。
まだまだ、ま~~だ受け付けますので、どうぞお申込下さい。
また、山陰日本アイルランド協会は、グループとして参加します。