2015年2月7日
から 事務局

2/8は松江「暖談ごちそう市場」に出店、限定60袋のお菓子

2月の恒例、松江の「暖談ごちそう市場」に今年も出店します。カラコロ工房東隣の王水堂駐車場にブースを設け、アイルランドのお菓子限定60袋をご用意してお待ちしています。

暖談ごちそう市場

「アイリッシュ・フィルム・デー」ありがとうございました

2015年2月2日 から 事務局

「アイリッシュ・フィルム・デー 心あたたまるアイルランドの一日」にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。松江で、この素晴しい映画をご紹介することができ、本当に嬉しく思います。上映しました3作品は、楽しんでいただけましたでしょうか。

このたび、20周年を迎えた山陰日本アイルランド協会ですが、今後もアイルランドやケルトの文化を発信し続けたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

映画会開催にあたりご協力いただきました野崎洋子さん、松江キネマ倶楽部、山陰映画センター、松江市、そして支えてくれたスタッフに心から感謝申し上げます。ありがとうございました!

このギャラリーには12枚の写真が含まれています。

2015年1月30日
から 事務局

新聞各紙に「アイリッシュ・フィルム・デー」

2月1日に松江市市民活動センターSTICビルで開催する山陰日本アイルランド協会創立20周年記念「アイリッシュ・フィルム・デー:心あたたまるアイルランドの一日」について、毎日新聞と朝日新聞の記事をご紹介します。

2015年1月27日
から 事務局

2月1日は「アイリッシュ・フィルム・デー」…トークゲスト野崎洋子さんのブログで紹介

いよいよ次の日曜日、2月1日に迫ってきました、山陰日本アイルランド協会創立20周年記念「アイリッシュ・フィルム・デー:心あたたまるアイルランドの1日」。アイルランド映画で1日たっぷりおたのしみいただこうという企画です。

トークゲストの野崎洋子さんが、ブログでたっぷり紹介してくださっています。

THE MUSIC PLANT 日記

チケットは松江、米子、出雲で発売中。詳しくはイベントのページをご覧ください。

アイリッシュ・フィルム・デー:心あたたまるアイルランドの一日

2015年1月27日
から 事務局

「アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2015」3月8日開催!

アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2015

アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2015

→チラシのPDFファイル(664KB)
※裏面にイベント詳細と参加申込書があります。イベント詳細のテキストは後日イベントページ(下記リンク)に掲載します。

アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2015

新アイルランド大使、松江で語る

2014年9月30日 から 事務局 | 0件のコメント

アイリッシュ・ネットワーク・ジャパン東京YouTubeチャンネルに、アン・バリントン駐日アイルランド大使が着任に先立つ7月に松江を訪問した際の映像が公開されました。大使の右で通訳をしているのは、当会の内藤守会長です。ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)やお茶の文化など、松江の話題に花を咲かせています。

(注)お茶の話で言及されている「風流堂」とは、内藤会長の家業の和菓子店です。

2014年9月27日
から 事務局

山陰日本アイルランド協会設立20周年記念「アイリッシュ・フィルム・デイ:心あたたまるアイルランドの一日」2015年2月1日開催

スライドショーには JavaScript が必要です。

山陰日本アイルランド協会では、当会設立20周年と小泉八雲没後110年を記念して「アイリッシュ・フィルム・デイ:心あたたまるアイルランドの一日」を、2015年2月1日(日)、松江市市民活動センターSTICビル(島根県松江市白潟本町)で開催します。

企画趣旨と上映作品を下記リンク先に掲載しました。今後、上映時刻やチケット情報などのイベント詳細も、同ページでご案内します。ご期待ください。

アイリッシュ・フィルム・デイ:心あたたまるアイルランドの一日