2015年5月20日
から 事務局
タグ別アーカイブ: 音楽
平成26年度総会 開催のお知らせ
青葉の候、皆様お元気にお過ごしのことと存じます。さて、平成26年度の総会と懇親会を下記の通り実施致しますので、ご出席下さいますようご案内致します。
総会
日時:2015年5月9日(土)15:00
会場:島根県立大学短期大学部松江キャンパス 体育館 第1研修室(島根県松江市浜乃木7-24-2)
議題
- 平成26年度事業・決算報告
- 平成27年度事業・予算計画
- ラフカディオ・ハーン アイルランド記念事業について
詳しい情報:https://sanin-japan-ireland.org/event/20150509meeting
平成26年度総会 | 山陰日本アイルランド協会 – Sanin Japan-Ireland Association
懇親会&セッション
日時:2015年5月9日(土)18:00
会場:ヤングイン松江(島根県松江市魚町5)
会費:3,500円
参加申込締切:5月7日(木)
詳しい情報:https://sanin-japan-ireland.org/event/20150509party
平成26年度総会 懇親会&セッション | 山陰日本アイルランド協会 – Sanin Japan-Ireland Association
松江イングリッシュガーデンで写真展とバグパイプコンサート
松江イングリッシュガーデン(島根県松江市)でのイベントを2つご紹介します。
写真展「松江&アイルランド」
アイルランド出身の松江市国際交流員、バーニース・デンプシーさんの写真展です。
日時:2015年5月7日(木)〜20日(水)9:00-17:30
会場:松江イングリッシュガーデン(島根県松江市西浜佐陀町330-1)
詳しい情報:https://sanin-japan-ireland.org/event/20150509photos
写真展「松江&アイルランド」 | 山陰日本アイルランド協会 – Sanin Japan-Ireland Association
10日(日)10:00からはギャラリートーク(要事前申込)もあります。
写真展「松江&アイルランド」ギャラリートーク | 山陰日本アイルランド協会 – Sanin Japan-Ireland Association
英国スコットランド バグパイプコンサート
アイルランド音楽でもおなじみのパグパイプ。3人の演奏家によるコンサートです。
日時:2015年5月17日(日)14:00(13:00開場)
会場:松江イングリッシュガーデン 多目的ホール(島根県松江市西浜佐陀町330-1)
出演:Bill Loughridge, Michael Pretsell, Alistair McKintosh
料金:2,000円(全席自由/英国デザイングッズつき)
詳しい情報:https://sanin-japan-ireland.org/event/20150517pipe
英国スコットランド バグパイプコンサート | 山陰日本アイルランド協会 – Sanin Japan-Ireland Association
2015年4月11日
から 事務局
キョール・アガス・クラックが松江城お城まつりに出演します
4/12(日) 10:35より松江城お城まつりの馬溜り特設ステージにて、山陰日本アイルランド協会の有志メンバーによるアイルランド音楽グループ「Ceol Agus Craic」のステージ演奏があります。今回はフレッシュなメンバー構成ですの…
Posted by 山陰日本アイルランド協会 on 2015年4月11日
2015年4月9日
から 事務局
松田美緒ライブ、ご来場ありがとうございました
4/7は松田美緒ライブ「クレオール・ニッポン:うたの記憶を旅する」に多数のお客様にご来場いただきありがとうございました。
『山陰中央新報』に記事が掲載されました。
山陰中央新報 – 八雲生誕の地 レフカダ島に伝わる歌、松江で披露
松田美緒さんのFacebookページより。
松江公演は満員のお客様と最後は踊って、特別なコンサートとなりました!2部は貴重な小泉凡さんとのトークとレフカダ島、マルティニーク、アイルランドのハーンに関わる歌を聴いていただきました。ご来場のお客様、すべてのスタッフの皆さま、ありがとうございました!夢がかなった夜でした。かなり濃い三日間でしたが、まだツアーはこれから!明日は山口、明後日は下関、だんだん九州へ近づきます。
Posted by Mio Matsuda on 2015年4月8日
『クレオール・ニッポン』の歌を中心に、小泉八雲の曾孫・小泉凡さんとのトーク・タイムには八雲ゆかりのギリシャやマルチニーク、アイルランドの歌も披露。最後の曲、カーボヴェルデの「SAIKO(サイコー)」では満場の手拍子、踊り出すお客さんたちで最…
Posted by Mio Matsuda on 2015年4月8日
主催したどこでもミュージアム研究所の高嶋敏展さんによるアルバム。
松田美緒ライブ「クレオール・ニッポン:うたの記憶を旅する」当日の模様を写真で。
Posted by 山陰日本アイルランド協会 on 2015年4月9日
鳥取県在住のミュージシャン、森田さやかさんのブログより。
山陰中央新報に松田美緒ライブの記事
4月7日(火)松江市市民活動センターSTICビルで開催する松田美緒ライブ「クレオール・ニッポン:うたの記憶を旅する」(小泉八雲没後111年記念事業)に関する記事が『山陰中央新報』に掲載されました。
松田美緒ライブ「クレオール・ニッポン:うたの記憶を旅する」チケット取扱所を追加
4月7日(火)松江市市民活動センターSTICビルで開催する松田美緒ライブ「クレオール・ニッポン:うたの記憶を旅する」(小泉八雲没後111年記念事業)のチケットは、テテ・ド・ババール、NPO法人まつえ・まちづくり塾、タカキ楽器店、おうちごはんカフェ 豆花、杜のパン屋でも取扱が始まりました。
3/24現在の取扱所一覧
[松江]島根県民会館、プラバホール、今井書店グループセンター店 STUDIO WONDER、今井書店学園通り店、テテ・ド・ババール、NPO法人まつえ・まちづくり塾、タカキ楽器店
[出雲]今井書店出雲店、おうちごはんカフェ 豆花
[雲南]チェリヴァホール、カフェ・オリゼ、杜のパン屋
[米子]本の学校今井ブックセンター
公演詳細は下記リンク先をご覧ください。
松田美緒ライブ「クレオール・ニッポン:うたの記憶を旅する」松江公演(小泉八雲没後111年記念事業) | 山陰日本アイルランド協会 – Sanin Japan-Ireland Association
アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2015の写真
2015年3月7日
から 事務局
毎日新聞に「八雲に感謝」2題…アイリッシュ・フェスティバルと松田美緒ライブ
3月7日・8日開店…今年のアイリッシュ・パブ The Shamrock、メニューとライブは
アイリッシュ・フェスティバル in Matsueの名物、カラコロ工房の地下大金庫室で1年に2日間だけ開店するアイリッシュ・パブ The Shamrock(シャムロック)。初日は今日17:00開店です。メニューとライブスケジュールは以下の通りです。ご来店お待ちしています。
メニュー
ライブ
【3月7日(土)】
17:00 – 19:30
・DJs (グルジア食堂/DJ四角/Xaizo)
19:30 – 20:00
・さらさ
20:00 – 21:00
・SEiREN
21:00 – 21:30
・Future Echoes
21:30 – 22:00
・Ceol agus Craic & Session
【3月8日(日)】
14:00 – 14:30
・江藤健一
14:30 – 15:00
・Music de Hearn
15:00 – 15:30
・gre-gla
16:00 – 16:30
・Cian & Tim
16:30 – 17:00
・Satiramu (Sarah & Tim)
17:00 – 17:30
・ホウリイ
17:30 – 18:00
・かりゆしバンド
18:00 – 18:30
・Sarah Jane & Jack
18:30 – 19:00
・neutrino
19:00 – 19:30
・松江ニューオリンズ倶楽部バンド
19:30 – 20:00
・松江のOjii~ With Little Factory
20:00 – 20:30
・Tha Hierophant Green
20:30 – 21:00
・Session & Finale(セッション&フィナーレ)