※本号の全文のPDFファイルを公開しています。
PDFファイル(4MB)
- ケルト・アニメ「三部作」にみる自然信仰——「ケルティック・リヴァイヴァル」の芸術と共に 鶴岡真弓
- 人と土地と旅 豊田耕三
- 新役員からのごあいさつ 出口顯(会長)、鴨井八郎(副会長)
- 役員交代のお知らせ
- アイリッシュ・フェスティバル in Matsue 2022(予告)
- 2021年の活動
- 今後の予定
- 編集後記
※本号の全文のPDFファイルを公開しています。
PDFファイル(4MB)
鶴岡真弓オンライン講演会「ケルト・アニメ3部作にみる自然信仰―イェイツ兄弟の芸術と共に」をYoutubeで期間限定公開しました!
この見逃し配信は、2022年1月15日(土)までの3か月間限定です。オンライン講演会に参加できなかった方、もう一度聴きたい方は、ぜひご覧ください。
開催日:2021年9月26日(土) 14:00~
講師:鶴岡真弓先生
主催:山陰日本アイルランド協会
協力:Child Film
※お願い:ご覧になる方は、著作権に関するお願いをお読みいただき、遵守していただきますようお願いいたします。
本日は、鶴岡真弓先生のオンライン講演会にご参加いただき、ありがとうございました。200人余りのお申し込みをいただき、当初の定員の2倍以上の方にご登録していただきましたことは、主催者として大きな喜びとなりました。
終了後、みなさまからのいただいたメッセージは、すべて鶴岡先生にお渡しさせていただきました。
鶴岡先生には、快くお引き受けいただき、また心に響くご講演をいただき感謝しております。出口会長はじめ、スタッフ一同無事に終えることができ、感謝とともに安堵しております。
鶴岡先生、みなさま、本当にありがとうございました!
鶴岡真弓オンライン講演会は、いよいよ明日となりました。
お申込み受付は、本日9月25日(土)21:00で締め切らせていただきますので、ご興味のある方はそれまでに受付をおすませ下さい。
日時:2021年9月26日(日)14:00-16:00
形式:オンライン(Zoom)聴講
料金:参加無料
定員:100名
主催:山陰日本アイルランド協会
申込方法など、詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://sanin-japan-ireland.org/event/20210926tsuruoka
日時:2021年9月26日(日)14:00-16:00
形式:オンライン(Zoom)聴講
料金:参加無料
定員:100名
主催:山陰日本アイルランド協会
申込方法など、詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://sanin-japan-ireland.org/event/20210926tsuruoka
会報「コージャスCarideas26号」デジタル版
続いての記事は、この2本です。
小松大さんの「アーティストとして思うこと、できること」
…全てのアーティストがそうであったように、3月初旬から数多くのコンサートやイベントが中止となりました。「自分の信じた音を奏で、オーディエンスと分かち合う空間」が寸断され、表現者としては辛い精神状態が続くこともありました。そんな中で…(本文より)
アンソニー・ケリーさんの「The Enmusubi of Ireland」
会報「コージャスCarideas26号」デジタル版
続いての記事は、武部好伸さんの【新刊『ヨーロッパ古代「ケルト」の残照』への想い】です。武部さんの「ケルト」紀行シリーズ関連の第14巻目が出版されました。
継続は力なり♪
今回のコージャスの表紙を飾ったのは、山下さんから送られてきた「小人のソーシャルディスタンス」!
PDFファイル(1.6MB)
※本号の全文を公開しています。ただし、紙の会報(本会会員に配付)に限り公開している画像があります。ご了承ください。
2021年2月25日発行